アラモアナビーチはワイキキの隣にあるビーチで、アナモアナショッピングセンターの向かいにあるビーチです。
アラモアナショッピングセンターには行ったことがあっても、アラモアナビーチに行かれたという方は少ないようです。
芝生や砂浜、ジョギングができる歩道や突堤など、ビーチを含めて広大なビーチパークになっていて、ワイキキより少し離れているだけですが、すごくゆったりしています。
子供と芝生やビーチで遊ぶにはとてもよいスポットなので紹介します。
アラモアナビーチパークへの行き方

ワイキキの西側(ヒルトンなど)に滞在していれば散歩がてら歩いていく事も可能で、大人の足で15-20分くらいになります。
ワイキキトロリーや旅行会社のトロリーのパスなどを持っていればトロリーで行くのが一番簡単です。
アラモアナセンターで下車して、海側に道路(アラモアナブルバード)を渡ればすぐになります。
トロリーのパスを持っていなくてもJCBカードを持っていれば、ワイキキとアラモアナセンターを行き来するピンクラインのトロリーには無料で乗ることもできます。

レンタカーなど車で行く場合、駐車場があるので安心です。駐車場の台数は多いのですが週末などは混み合うこともありますのでお気を付けください。
アラモアナビーチパークは砂浜と芝生があるからいい!
アラモアナビーチは、ビーチ沿いはサラサラの砂浜になっていて、その手前(道路側)は芝生になっています。
砂浜では、小さな子供が砂遊びをする事もできるし、ちょっと疲れてお昼寝をするならばふかふかの芝生で休む事もできるのがいいですね。しかも砂浜も芝生もかなり広いので子供が走り回っても安心です。
また、ワイキキから近いのに景色が良いのもいいです。
ダイヤモンドヘッドやワイキキのホテル群をちょっと離れた所から見る事もできますし、道路側には今話題のたくさんのコンドミニアムが連立している景色も見られます。

アラモアナビーチパークでピクニックも楽しい!
アラモアナビーチはローカルの人達にも人気のビーチです。週末にはローカルのグループが大々的にバーベキューパーティなどをしている事もあります。
テントを張って自分たちの大きなバーベキューコンロを持参して、音楽をかけてみんなで楽しんでいる光景をよく見かけます。
バーベキューとなると準備も大変なので、ちょこっとピクニック気分を味わうには、近くにあるアラモアナセンターのフードコートなどでプレートランチをテイクアウト(to go)してここで食べるのも気持ちいいですよ!
ピクニックテーブルもあるので、落ち着いてゆっくりお食事ができます。

アラモアナビーチは波が穏やかだから子供が遊びやすい
アラモアナビーチは波をせきとめるように岩がありますし、沖にはサンゴのリーフがあるので大きな波がなくおだやかでまるでプールのようなビーチです。
小さな子供のビーチデビューにも最適なビーチになります。
また、波がおだやかな利点を生かして、サーフボードの上に乗ってオールで漕ぎながら進むスポーツ=スタンドアップサーフをしている人もよく見かけますよ。
また、サーフボードの上でするヨガ=サーフヨガも最近人気があるようです。
https://www.instagram.com/p/BXX9t0klBTG/?taken-by=rockwonoot
アラモアナビーチはトイレ&シャワーも完備
アラモアナビーチは広く、観光客にもローカルにも優しい施設です。
トイレもシャワーもあちこちにあり、無料で使うことができます。
アラモアナビーチはエクササイズにも最適です
アラモアナビーチパークは、砂浜や芝生でヨガをしている人達もよく見かけます。
グループレッスンのようなものをやっている時もありますよ。
また、ビーチパーク内の歩道は舗装されていてジョギングには最適です。
東側のワイキキ方面(マジックアイランド)から西側のワードエリア(今人気のカカアコエリア)まで繋がっているので、距離にしたらかなりあります。ゆっくり散歩してみるのもいいですね。
・
アラモアナビーチは夕日がとってもキレイ

アラモアナビーチパークから眺める夕日は本当に素晴らしく美しいです!
細長いヤシの木が何本も等間隔に立っていて、その隙間に夕日が沈んでいく景色は「ハワイに来て良かった〜!」と思わせてくれること間違いないでしょう。
夕日が沈んだ後に空がどんどんピンク色や紫色に染まっていく様子もまた素晴らしいですよ。日が沈んでもすぐに帰らず、空の色の変化を楽しんでみてください。
帰りには向かいのアラモアナショッピングセンターへ
アラモアナビーチの向かい側にはアラモアナセンターがあるので、帰りにご飯を食べて帰ってもいいし、ついでにお買い物に行ってもいいですよね。
アラモアナセンターはとにかく広いショッピングモールなので、1日では回りきれないかもしれません。
ビーチに行ったついでにちょっとどんな感じなのか下見して、次の日にばっちりお買い物の予定を立てるのもいいかもしれませんね。
アラモアナビーチで気をつけること
もちろん日焼け対策はばっちりしてください。
最近のハワイにはホームレスが増えていて、ワイキキにも道端で座っていたりバス停近くに立っていたりします。
アラモアナビーチパークにもホームレスの方々がいて、テントを張って住んでいることもあるかもしれませんが、なるべく近寄らないようにしましょうね。
また、どこのビーチでも起こりえるのですが、荷物をそのままにして泳いでいる間に盗難に合うこともありますので注意しましょう。
とはいえ、アラモアナビーチの魅力はとても大きいです。
ワイキキビーチはとにかく人、人、人で混み合っているので、ちょっと足を伸ばして
静かなアラモアナビーチで本当のハワイを感じてみるのもいいですね。