今回は歴史有る街! そして実はグルメタウン 「ワヒアワ」について紹介します。
ワヒアワと聞いても、場所的にどの辺りかも検討がつかないという方が殆どかと思います。ワヒアワは、地図で言うとオアフ島の丁度中心、ドールプランテーションがあるあたりです。
ガイドブックに掲載されるようないわゆる定番観光スポットがないため観光客のみなさんにはあまり知られていませんが、オアフ島在住の方々にとっては強力なパワースポットが有る事で知られています。
また穴場的グルメタウンでもあり ローカルに人気のお店が数多く有るんです。
クカニロコ バースストーン
地元でパワースポットとして有名なのがクカニロコバースストーン。
こちらは、古来 ハワイ王族の出産場所だったそうで、クカニロコの岩には出産の痛みを和らげる強い霊力が有ることで子宝や安産にご利益があると言われています。
実は、ハワイ在住のモデルさんや日本からも有名人の方が密かに訪れているこのパワースポット。
子宝祈願で訪れるのも勿論ですが、ハワイには何度も来ていて いつもとは違うハワイを満喫してたいと思う方にもオススメのスピリチュアルスポットです。

私が行ったときには雨がパラパラしていました。
とても静かで厳かな雰囲気のところで、パワースポットと言われるのもわかるような気がしました^^
このバースストーンのある場所までは道から数分は赤土のところを歩きます。
雨が降ると足場も悪くなりますので、履物には注意して下さい。
マウイマイクスのローストチキンが最高

お子さまの大好物!ローカルに大人気のファイヤーローストチキン店です。
特にランチタイムには、近隣のミリタリーベースから軍人さんが次々に訪れている地元の超人気店!
こちらで使用するチキンは育てる環境や餌にもこだわり抜いた100%新鮮なものだけ。

店内に有るスペシャルロティサリーマシンで2時間もかけてじっくりと火を通して焼き上げたチキンは絶品!外側はパリッと、中はとってもジューシーで止まらなくなる味です。
ノースショアに行かれる際のブランチなどに、是非寄り道してみてはいかがでしょうか?
Maui Mikes Wahiawa
住所 96 S. Kamehameha Hwy Wahiawa
営業時間 10:30am – 8:30pm
Phone: (808) 622-5900
クレジットカード使用可能
予約不可
サーファーズコーヒーバーではおしゃれにコーヒーを
マウイマイクスの向かいにあるレトロで居心地の良いカフェ!
シンプルなのにオシャレなコーヒーカップは、よくインスタでも見かけた事があるという方も多いのではないでしょうか♩
こちらでは香り高いコーヒーがとってもリーズナブル価格で楽しめます。
ドリップコーヒーはなんと$1.67から !!
レトロな内装がとってもステキ。そんな和む空間でコーヒーブレイクなんて…優雅ですよね。つい長居をしてしまいそうなくつろげるカフェ!
ノースへのドライブ途中、レストルーム休憩としても立ち寄ってもイイですね。
アサイーボウルも美味しくて人気ですよ。マグカップはお土産として販売もしています。
Surfers Coffee Bar
住所:63 Kamehameha Hwy、Wahiawa
営業時間:7:00~17:00
日曜日は14:00まで
定休日 : 月曜日
無料 WiFi 有り
クレジットカード使用可能
Apple Pay 対応店
ワウワウ ハワイアンレモネード ワヒアワでこだわりのレモネードを

ファーマーズマーケットなどで行列が出来る事で知られている、ローカル産レモンを使用したレモネード専門店がワヒアワにも有るんです。
レモンのみならず使用する食材にもこだわり全てハワイ産で統一。

雑誌などでもよく紹介されているあのとってもオシャレなメイソンジャーで飲むレモネードは格別です。
専門店とあってレモネードの種類はかなり豊富、ファーマーズマーケットとは違いこちらでは行列が出来る程待たされる事もないので気軽に立ち寄れるのも魅力ですね。
Wow wow Hawaiian lemonades Wahiawa
住所 43 S Kamehameha Hwy Wahiawa
営業時間 9:00-18:00
Phone : 808-726-1077
クレジットカード使用可能
ワヒアワへの行き方
ザ バス で向かう場合
ワイキキから一番簡単な行き方は、トロリーなどででアラモアナショッピングセンターへ行き、Walmart 側 カピオラニブルーバード沿いのバス停から出ている52番のバスに乗れば、乗り換える事なくワヒアワまで行く事が出来ます。
52番は比較的本数が少な目につき、事前に時刻表を確認されることをオススメします。
レンタカーで向かう場合
ワイキキからフリーウェイのH1に乗り、パールシティを過ぎたあたりで Mililani / Wahiawa の標識に従ってH2に入ります。
そのままH2をしばらく走り、8番出口でフリーウェイを降ります。
後はカメハメハ・ハイウェイを右折して、ワヒアワ方面に向かいます。
もし、空港についてすぐにレンタカーをされる場合、ワイキキからよりもかなり近くなりますので初日に車でふらっと立ち寄っても良いですし、ノースショアへのドライブ途中に寄り道するのも楽しいかと思います。
今回は紹介しきれませんでしたが、ほかにもポキが美味しいお店や、サイミン専門店、チョコレートパイが有名なお店など、ワヒアワにはお子さまが喜ぶ美味しいお店がたくさんあります。
是非、次回のハワイ旅行で行かれてみてくださいね。