アラモアナショッピングセンターに次いでハワイで2番目に大きなショッピングセンターと言えばパーリッジ!
落ち着いた雰囲気はファミリー層に人気で、キッズ連れでものんびりとショッピングを楽しめるとして観光客の皆さんにも年々人気が上がっています。
そんなパーリッジショッピングセンターにこの冬更に魅力的なお店が増えるのをご存知ですか?
パールハーバーからほど近く、カポレイやノースショアなどへのドライブ途中に立ち寄りやすいエリアにあるパーリッジショッピングセンター。
そのエリア周辺はアイエアと言い、小さいのに魅力的なお店も点在しているのでハワイ通が注目している場所でもあります。
この冬(2018-2019)のオープン予定情報
Down to earth が移転オープン予定
https://www.instagram.com/p/Bn5JFaZgIce/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=4smczewp4k5r
まず、この冬にリニューアルオープンするのがオーガニック&ナチュラルスーパーのダウントゥアースです。
現在はアンナミラーズ側にこじんまりとあるのですが、正直店内はとても狭く商品の扱いも少なめです。
それが、ダウンタウン側のトイザらス跡地向かいに移転する予定で工事が進んでいます。
店内がだいぶ広くなるようで、今から楽しみですね。
Gen Korean BBQ
https://www.yelp.co.jp
アラモアナSC内に出来て話題の韓国焼き肉Genがこの冬パーリッジにもオープン予定です。
オシャレな雰囲気で安くて美味しい焼き肉を楽しめるとして、アメリカでは大人気の焼き肉レストランです!
All you can eat (食べ放題)ですが席でオーダーするスタイルなので小さなお子さま連れでも気軽に利用出来ます。(ダウンタウン側にオープン予定です。)
Uncle’s fish market & grill
https://www.yelp.co.jp
ハワイ近海で採れた新鮮なシーフードが食べられるとしてローカルに人気のレストラン!!
現在はニコスピア38の向かいにありますが、2店舗目がこの冬パーリッジにオープンします。
数々の賞を受賞したシーフード料理のレストランがショッピングセンター内に出来るのは嬉しいですよね!(ダウンタウン側にオープン予定です。)
Taste tea
https://www.yelp.co.jp
アップタウンのフードコート前にあったポップアップストアが閉店してしまい、とても残念でしたがこちらも移転してリニューアルオープン予定とのことです。
アップタウンのMoe‘s というメキシカン料理のお店とBRUGパン屋さんの間に移転で、本当に間もなくオープンのようです。
そのほかにも
H&TバーガーやPOKE&BENTO もオープン予定です。
※ オープンの具体的な日程が決まっていないのもさすがハワイですよね。
全て「この冬」となっているので、もうすぐなのは間違いないです。
とってもきれいに生まれ変わったダウンタウン側のフードコート
夏頃まで工事中だったダウンタウン2階のフードコートが、こんなに明るい雰囲気にリニューアルされました。
のんびりお食事が楽しめるようになり、ブース席もあるので小さなお子さま連れでも安心です。
アップタウン側のフードコートは正直ちょっと混み混みしていて、週末は満席状態…隣との距離も近いので家族連れならダウンタウンの新しいフードコートの方が断然落ち着けてオススメです。
ダンキンドーナツ
https://www.yelp.co.jp
ダウンタウン側のCPKがある方の入り口入って右手側に、待望のダンキンドーナツがオープンしていました。
Coming soon になっていて特にいつオープンなどの告知もなかったので気にしていたら、11/7に通り掛かった際にオープンしているのを発見しました!!
とってもきれいな店内で、告知が無かったせいかそれほど並ばずにドーナツを買うことが出来ました。
しばらくは穴場なので今がチャンスですよ♡
スイートクリームス
https://www.yelp.co.jp
アラモアナSC裏にある、話題のロールアイスクリームのお店がパーリッジにもオープンしています。
パパママのショッピングのお供に飽きたキッズに、休憩がてらロールアイスクリームが出来る工程を見せるのも良いですね。
イートインスペースが狭めなので2階のフードコートでゆっくり食べるのも良いかもしれません。
Beer Lab Hawaii
https://www.yelp.co.jp
アップタウンのスターバックス脇に密かにオープンしていたのがBeer Lab 。
ショッピングの合間にビールで休憩出来ちゃいます。
ベビーカーのままでもOKで、キッズと一緒に休憩しているファミリーの利用が多いようです。
カウンターもあるので、パパとママとで別行動にてショッピング、終了後はこちらで待ち合わせるのも良いですね。
フードコートではアルコール販売がないので、ショッピングセンター内にフラリと立ち寄って気軽にビールが飲めるバーはとても嬉しいですね。
ちなみに Beer Lab はユニバーシティエリアでクラフトビールがカジュアル楽しめるとしてとっても人気のお店なんですよ。醸造所も併設でここで造られたビールを飲めるんです!
サンプラーもあるのでオススメです。
https://www.instagram.com/p/BpdUGxXHHwS/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=vara96mghbpe
パーリッジSCは、もともと地域密着型で観光客も少なめです。
アラモアナSCは日本人で溢れていて聴こえてくるのも日本語ばかりですが、パーリッジはまだそれほど日本人観光客を多く見かける訳ではないので、海外のショッピングモールに来た!という雰囲気も味わえて良いと思います。
同じお店の同じ商品が、アラモアナSCよりも若干安い価格で販売されている事もあったり、ファイブガイズ、パイオロジー、Applebee’s などワイキキには無い話題のレストランなども入っているので、是非一度訪れてみてはいかがでしょうか?
https://www.yelp.co.jp
Pearlridge Shopping Center
98-1005 Moanalua Rd Aiea
808-488-0981
月〜土 10:00-21:00
日 10:00-18:00
ショッピングセンターと入っているレストランの営業時間は連動していません。
個別にyelpなどでご確認ください。