オアフ島の東側、ココクレーターの中にあるボタニカル・ガーデン。
季節によってはプルメリアやブーゲンビリアが咲き乱れるので、お弁当を持ってハワイ流お花見を楽しむこともできます。
簡単トレイルなので、ちょこっと寄るとかフォトジェニック・スポットでじっくり撮影など、いろんな楽しみ方ができるのでご紹介します。
この投稿をInstagramで見る
ボタニカルガーデンは平地なので散歩にGOOD!

ハワイに慣れている人がココクレーターのトレイルと聞くと、まっすぐに頂上まで伸びた過酷なトレイルをイメージすると思いますが、実は、同じココクレーターのトレイルでも、クレーターの中にあるボタニカル・ガーデン(植物園)の中を歩くコースもあるんです。
ココクレーター・ボタニカル・ガーデンは、一周しても2マイル(3.2km) ほどのコースなので、散歩感覚で行けます。
この投稿をInstagramで見る
ガーデン内には日本ではあまり見られないような植物がいっぱいで、咲き乱れた花の中に埋もれたり、大きな木の曲がった枝に座ってみたり、ハワイらしい自然いっぱいのフォトジェニックスポットがあります。
インスタでも人気のスポット以外に、自分流のスポットを探してみてください。
入り口のプルメリア&ブーゲンビリアは圧巻!

ハワイで人気のお花と言えば、プルメリア、ハイビスカス、ブーゲンビリアですよね。
ココクレーター・ボタニカル・ガーデンの入り口にはずらっと並んでプルメリアがあり、その反対側にはブーゲンビリアが咲き乱れています。
ハワイでのプルメリアの季節は4月くらい〜6月くらいがメインの時期ですが、9月くらいまで見られます。5月くらいだとプルメリアとブーゲンビリアを見るには最高です。
それ以外の季節によっては見られないこともありますが、旬の季節ならばいろんな色のプルメリアが見られますよ。
実は、今回、私が行ったのは2月。
プルメリアは上の方にちょっとだけ咲いていましたが、そんな時でも反対側のブーゲンビリアは満開です!
色とりどりに咲き乱れているブーゲンビリアに感動しました!
異国の植物も一度に見られる

季節によっていろんな植物が見られます。
ココクレーター・ボタニカル・ガーデンはそれぞれのセクションに分かれていて、
最初はプルメリアとブーゲンビリアが両側に咲く小径が続き、
その次は巨大サボテンや面白い形をしたサボテンが集まったアメリカン・セクション。
そして、ハワイ・セクション、マダガスカル・セクション、アフリカン・セクションと続きます。
全部回っても1時間ちょっとで回れますが、面白いフォトジェニック・スポットがいっぱいあるので、ついついゆっくり歩いてしまいます。
ピクニックテーブルやベンチがあるので、お弁当などを持って行ってハワイ流お花見なんて言うのも楽しめますよ。
時間があればトレイルも合わせて計画

ココクレーター・ボタニカル・ガーデンは、わりと簡単に行けるトレイルなので、時間と気力があれば近くのハナウマベイでシュノーケルを楽しんだ後にお花を見に行くとか、ハナウマベイ・リッジ・トレイルでハナウマベイを上から見た後にちょっと涼みに行くなど、他のトレイルやアトラクションと組み合わせても楽しめます。
他のところも同時に行くのであまり時間がなく、この植物園はちょっとだけ回りたい!
なんて時には、入り口にあるプルメリア、ブーゲンビリア、その先にある面白い形のサボテンがいっぱいのアメリカン・セクションがおすすめです。
ただ、日没頃には閉まってしまうので、あまり遅くに行く計画はしないほうがよいですね。
朝は早くから開いているので、朝活が得意な方ならば、朝の散歩として行ってから朝食に行くのも良いですよね。
ココクレーター・ボタニカル・ガーデンの行き方

レンタカーやチャーターなどで行くのがおすすめです。
ナビが付いていたら「Koko Crater Botanical Garden」で検索して下さい。
ワイキキからだと約30~40分ほど。
バスの場合、
ワイキキのカラカウア通りから23番のバスに乗ります。
ココクレーター植物園の入口近くのバス停(Kealahou St + Opp Kalohelani Pl)で下車して下さい。所要時間は約1時間です。

まとめ

非日常的なフォトジェニックスポットのココクレーター・ボタニカル・ガーデンは、クレーターの中と言うこともありパワースポットとしても知られています。
早朝に行ってパワーをもらったり、他のアトラクションの後にのんびり散歩に行ったり。
ちょこっと寄るにも良い場所なので、単独での計画ではなく、何かと合わせて計画するとハワイ滞在時間を有効に使えますよ。
■Koko Crater Botanical Gardenの基本情報
住所:7491 Kokonani St, Honolulu, HI 96825
電話:(808) 522-7060
営業時間:17:00〜18:00
入場料 : 無料